fc2ブログ

立場が変われば… そうなります!!

会社
03 /20 2022
ご訪問くださりありがとうございます。


追記
ご訪問させていただいているブログでの
愛犬さんたちの訃報が続き
心を痛めております。
ご冥福をお祈りいたします。
飼い主様はどうぞご自愛ください。



今日のお話は

少し前に終わったホワイトデーのことです。



バレンタインデーの日

mamaは事務所の男性3人に

ロイズのチョコを渡しました。

日頃の感謝を込めて (#^.^#)


工場内の人達にはあげていません。
以前女子がmama一人の時は配っていましたが
今は5人になり皆「配るのは面倒」というので
やめることにしました。


3月14日は

バレンタインデーのお返しにということで

事務所の3人がそれぞれお菓子を買って

mamaの机に置いてくれていました。

836a.jpg
机には3個のお菓子が…


837a.jpg
紙袋のお菓子は常務(元工場長)からです。



そしてmamaの出勤前に話していたそうです。


自分で好きなものを選びたいけれど

奥さんと一緒に買い物をするから

思うものが買えない。


値段の高いものだと

『 何で事務員さんに金額の高いものが必要なの? 』


そう言われるに決まってるって (^^;



なるほど ! !

mamaは事務員さんではあるけれど

家に帰れば奥さんです。


もしpapaがお返しに値の張るものを選んだら

『 そこまで高くなくていいんじゃない ?! 』

mamaもそう言っちゃいそうです (〃ノωノ)



838a.jpg
家に帰り並べて記念撮影

ピンクの缶は
ユーハイムとリサ・ラーソンの
限定コラボスイーツだそうで
とても美味しく頂きました (#^.^#)



何はともあれ

プレゼントしてくれたおじさん達に感謝です ^^



ボクの口には一つも入りませんでしたっ!!
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
スポンサーサイト



春の陽気に誘われて…

mamaのこと
03 /14 2022
ご訪問くださりありがとうございます。


ご心配をお掛けしておりましたが
やっと戻ってくることが出来ました。
温かなコメント
心より感謝いたします。


春の暖かな陽射しを

感じることが増えた北海道です。


幹線道路は路面がしっかり出てきたので

ずいぶんと走りやすくなりました。


これからこの陽射しで

雪解けも一気に進むと思います ♪



3月に入り

体調もだいぶ落ち着いてきました。


自分の気持ちをしっかり確認し

決断を下したところから

心がずいぶんと楽になりました。


また以前と変わらぬ楽しい事務所で

仕事を続けていければと思っています。



一生懸命まじめに生きていても

苦難はやって來るのだと…


この先残すところ15年くらいと思うと

暗い顔で生きるより

明るく前向きな心持ちで

過ごして行かなくちゃって…



少しでも前向きになろうと

通信講座を始めました。

ものになるかどうかわかりませんが

限られた時間の中で

イヤなことは忘れて

勉強に集中してみようと思います。



挫折したら…


ごめんなさい (´∀`*;)ゞ



ナンダカ週一の更新になる予感がするでっす。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

アラカンmama