fc2ブログ

思いもしなかった敬老の日

家族
09 /24 2022
ご訪問くださりありがとうございます。



きのうの秋分の日は

工場が忙しく

出勤日となりました。


3連休を楽しみにしていましたが

今のご時世

仕事があるだけでもありがたいと

思わなければならないのかもしれません。



本日は

papaがお仕事


まろ家の揃ってのお休みは

明日の日曜一日となりました (´・_・`)



明日は

車で片道2時間掛けて

義父母 父母の

お寺参りをして来ます。

一日しかないお休みの中で

この行動はチョット辛いかも。。

papaは月曜日
病院の検査が入り
お休みするので
そこのところは安心です。



孫からハガキが届きました。

保育園で作ったようです。


853a.jpg

保育園のブログをみると
葉っぱやブドウの折り紙は
それぞれ好きなところに貼っていました。


お嫁さんの実家に送るのかな…っと

思っていましたが

まろ家を選んでくれたようです。


ありがとう (*^_^*)



それにしても

こういうハガキを受け取る

年齢になったのですね💦



ボク宛てのハガキでもありますっ!!
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
スポンサーサイト



苦しい時や辛い時に思うこと…

mamaのこと
09 /18 2022
ご訪問くださりありがとうございます。



台風での被害が
大きくならないことを
心から願っております。



いつからかしら…

苦しい時や辛い時に

必ず頭に思い浮かばせていること


『 明日の今頃にはきっと解消されている 』


『 〇月(年)経てばきっと良くなっている 』


息をするのもしんどいと思う時など
自分を奮い立たせるためにも
思い浮かべています。



振り返ると

一人目を出産する時…


朝方に入院して

お昼前には産まれると言われながら

なかなか出てきてくれなくて

夜7時7分に出産した時のこと。


痛くて苦しくて

ただただ

明日の今頃は

可愛い赤ちゃんを抱っこしてるからと…

そう自分に言い聞かせ

頑張ったこと。



papaの会社が倒産した時

『 大丈夫 !! 』

『 mamaがその分頑張れば… 』

『 きっと一年経てば何とかなっている 』


そう思って頑張ってきたこと。


いや~ 何とかなるものですね (=∀=)



結婚生活40年の中

いろんなことがありましたが

何とかこの思いで

乗り切って来ました。




そして今・・・


あと1年も我慢すれば

心に平和が戻って来て

落ち着いて仕事が出来る


そう思っているmamaがいます。



でも

一年って長いよなー ( ノД`)


体調を崩さず頑張れるかな~

とも思いますが…



半年後には年金を

満額受け取れる楽しみが

待っているので


仕事を辞めずに頑張っていれば… 


捕らぬ狸の皮算用 (´∀`*;)ゞ



仕事は面白く

事務所での会話も

相変わらず

涙が出るほど

笑えて楽しい ♪


なのに

先を見つめて頑張らねばと思うほど

精神的に苦しく辛いのよ。。


とにかく今は

1年後を目指して

なんとか頑張って

過ごしていこうと思います。



今冬の雪道に挫折する可能性も…!?
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

やっと終了しました!

mamaのこと
09 /11 2022
ご訪問くださりありがとうございます。



3月から始めた通信講座

6ヶ月掛けて

普通は3か月くらい?


やっと終わることが出来ました^^



何を勉強していたかと言いますと…


リ ン パ ケ ア


自分のためにも

家族のためにもなると思い

コツコツと勉強し

かなりサボリもしましたが( /ω)

なんとかお盆に試験を受け

認定を受けることが出来ました。


851a.jpg


852a.jpg


認定証を手元に置くには

またお金が掛かるのですね (*゚Q゚*)

認定証と認定カードの両方を揃えるには
受講料の1/6程度の金額が必要です。


mamaは迷いましたが

頑張った『証』にと

買う? ことにしました (*≧∪≦)


リンパケアをお仕事にしたいと思えば

この先のプロの勉強が必要になります。

若ければ この先の

「 リンパケア検定 」を目指すところですが

今のmamaにはこれで十分です (#^.^#)


やっと帰宅後の生活が落ち着いたので

これからは

秋の夜長に読書を楽しもうかと…



会社は楽しいけれど

神経を使うことが多くて

気持ちの安らぐことはありません。


チャコールのせいだけと思いたいけれど

今年に入って5㎏痩せました。

半年以上掛けて痩せているので

体に不調はありませんが

先日外出先のトイレの鏡で自分の姿を見て

腕の細さに愕然としました。


これはまずい💦


若い頃はガシッとした腕で
男の人から女らしさが見られないと
言われていたのに… (^^;


お腹は凹んだままで

少しだけ太るという方法を

考えたいけれど…


そんな都合の良いことは

絶対に無いと

分かっているmamaです (ノ_<)



ボクもそう思いますっ。。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

アラカンmama