セカンドオピニオンは必要かも!?
会社ご訪問くださりありがとうございます。
昨夜のまろ地方
南に向かう渡り鳥の群れが
V字編隊を組んで
先頭が声をあげていたり
各々が声をあげたりと
空がとても賑やかでした。
昨夜はまろ家の屋根の上を低空で飛んで行くのを
外の空気を吸いに出たポポちゃんと
たまたま眺めることが出来ました。
キレイなV字型でした。
これは写真を撮りたかったな~
゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。°。
会社の44歳新人クン(現在49歳)は
昨年の暮れに血尿が出ました。
痛みは無かったようですが
個人病院に行き
血液検査・レントゲン・CTを撮りました。
でも どれも異常なし
その後 今年6月にまた血尿が…
また同じ病院に行きましたが
結果は昨年暮れと同じ。
本人も周りも
『 ぜったいおかしい 』と感じ
違う病院に掛かりましたが…
見つかりました!!
5mm以上の石が2個も (*゚Q゚*)
本人に痛みが無かったのが不思議なくらい。
無事手術を済ませ健康体に戻りました。
…と思っていたのに
今度は44歳新人クン
膝に歩けないほどの激痛が。。
8月に病院に行き検査をしましたが
レントゲンと血液検査
やはり また異常なし。
痛み止めをもらって数日で回復
安心していると
9月に膝の痛みがぶり返し
歩くのがやっとという症状で
また同じ病院へ…
血液検査もレントゲンも異常なし
新人クン 持病の痛風がありますが
痛風のように徐々に痛くなるのではなく
突然痛くなり血液検査も正常なので
痛風ではないと分かります。
事務所のみんなでネット検索
その痛みは
「 偽痛風ではないか? 」
ということになり
また別の病院へ行き検査をしました。
結果は
思っていた通りの偽痛風
レントゲンに悪い部分が白く写るようですが
腕の良くない技師が撮ると
うまく写らないこともあるとか…
原因も分からず
食事療法も何もなく
ただただ痛くなったら
痛み止めで
治療するしかないようです。
世の中
いろんな病気があるものですね。
病院選びは難しいですっ。
スポンサーサイト