fc2ブログ

迷いはないけれど…

mamaのこと
11 /27 2021
ご訪問くださりありがとうございます。



昨夜は

忘年会のはずでしたが…

急きょ中止になりました。


70代の上司の急用で

50代の上司とmamaの

二人の忘年会となりそうになり

『 3人揃ってがいいですね 』と言って

次回に繰り越しました。

12月は人出も気になるので

コロナが落ち着いてからということに。


ワクチンを受けていないと

気を遣うことがこれからも

いろいろ出て来そうです。


Hさんのウイーンに住む娘さんも
ワクチン接種をしていません。
ヨーロッパは感染がひどくなってきて
先週はとうとうワクチン非接種者は
「外出禁止令」が出たと言っていました。
間もなくロックダウンも始まると…
(今はもう始まっています)
ウイーンの子供たちの通学は
親が送り迎えをしなければならないので
ワクチン接種を受けたご主人がしています。
来年には予防接種も義務化になるようです。


この本を勧められて買いました。

825a.jpg

ネットで買い

会社に届くようにしました。

事務所のみんなには

『 おっ、正当化しようとしてるな(笑) 』

と冷やかされましたが… ( /ω)



バタバタしていて

少ししか目を通せていませんが


「 自然に沿った暮らしをする 」


食事に気を付け

生活習慣病にならないよう

規則正しい生活…

毎日の暮らし方が大切なようです。


午前2時近くにいつも寝るmamaには

耳の痛い話で

生活を見直さなければと

考えさせられます (//>ω<)



ただ今の時刻は午前1時27分ですっ。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
スポンサーサイト



アラカンmama