fc2ブログ

命を賭けて走りたくないけれど…

日常
12 /26 2021
ご訪問くださりありがとうございます。



根雪になったまろ地方ですが

その後雪があまり降らずで

道路がツルツル&テカテカ


クリスマスイヴの会社の帰り道は

車が3台絡む事故

側溝に滑って落ちた車と…

パトカーが2か所に停まり

交通整理をしていました。


mamaが事故現場をちょうど通ると

レッカー車がセンターライン上に停まっていて

ぶつからないようにと

そーっと脇を走りましたが…


時速20キロでも滑るンです(´;ω;`)ウゥゥ


mamaも側溝に落ちるのではないかと…


生きた心地がしませんでした。



この日はイヴの夜だったので

papaとおすし屋さんに行く予定でしたが

あの道をまた往復するのかと思うと

恐ろしくて

食べたかったけれど

一日ずらすことにしました。


翌日土曜日は

papaの会社がお休みだったので

papaの運転でmamaは出勤

(滑る道が怖すぎて…)


案の定・・・

昨日と同じ場所

それも2か所で事故があり

どちらも警察が来ていました。


今年は今までにないくらい

酷い道路状況です。

(昨年は車が10台以上側溝に落ちましたが…)
(今年は昨年以上に道がヒドイ💦)


この日の帰り道も
仕事の後お寿司さんには行けました^^

赤色灯が回っているのが見えたので

遠回りをして帰りました。

(事故は同じ場所で起こっています)


こうなると…

『 そろそろ潮時かな~ 』

そう考えてしまいます。


もう少し通勤する道が

危なくなければ続けられそうなのに…


毎年必ず頭に浮かぶのが

この問題です (´・_・`)



スミマセン、チャコールのお話は次回にっ。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
スポンサーサイト



アラカンmama