三連休ですが…
日常ご訪問くださりありがとうございます。
お正月休み後
すぐの3連休
トテモ 嬉しい ヽ(≧∀≦)ノ
でも…
いろいろ用事は入っています。
本日は
午前中 美容室へ行き
髪のカットとまつ毛パーマを。
普段からマスカラを使っていないので
まつ毛パーマは視界が広がるようで
気に入ってます。
午後は
冬道2時間程掛けて
親戚のお寺に向かいます。
父方祖母の五十回忌をするために…
mamaは「おばあちゃん子」でした。
お寺にうまれた祖母は
躾の厳しい人でしたが
優しいおばあちゃまでした。
『 13才までは親からもらった顔 』
『 それ以降は自分がつくる顔 』
祖母からよく言われました。
mamaはいま
どんな顔になっているのでしょう
明日は
午前中 mamaの車の1年点検
午後は娘さんがウィーンで暮らす
友人のお宅へ行き
自然食品のお店で一緒にお買い物です。
今年81歳になられる方ですが
娘さんは
『 あと7年くらいで日本に戻るから 』
『 それまで元気で待っていてほしい 』
そう言っているそうです。
とても無理な話だと思います。
年末 ウィーンに住む娘さんから
ラインをもらいましたが
返信の時に
80歳を過ぎると
1年と同じ状態ではいられないことを
やんわりと伝えました。
最善策を考えると言っていましたが…
お休み最後の3日目は
2ワンの日用品のお買い物。
ワクチンを受けていないmamaは
出来るだけ人込みを避けるよう
気を付けながら出掛けています。
昨年暮れの吹雪遭遇から
スコシダケ仕事を辞めたいと
思い始めたmama
でも仕事は面白いし
日中のおしゃべりも
今までと変わらず楽しいし…
自然に任せて
「その時」が来たらっていう
感じになるのでしょうか… ね。
今年はどんな1年が
待っているのでしょう
ワクワクかな?
ハラハラドキドキかな?
淡々としてるのかしら?
生きているから
いろんなことを感じ取れるのですね。
かみしめて
生きていかなくちゃ。
一度きりの人生 後悔の無いようにっ。
スポンサーサイト