fc2ブログ

そろそろ考えなくてはと思うこと

日常
11 /24 2022
ご訪問くださりありがとうございます。



会社のパソコンから

ご訪問するのを諦めたmamaです💦


もう半年以上

自宅のパソコンは

1週間に一度開くかどうかという…

置物になっていました (。-_-。)


何でもスマホで簡単に
済ませられちゃいますものね。


今週の日曜日

義母の三回忌のため

車で2時間かけて

お寺に行って来ました。


papaが義弟に声を掛け

一緒にお参りをしてもらいましたが…


mamaはチョット心配してました。


なぜかと言うと

この夏に義弟嫁の1周忌があったからです。

こちらは最初から行く気はありませんでしたが

あちらからも声は掛かりませんでした (´∀`*;)ゞ

お互いいろいろ思うところがありますものね。


遺産を放棄したまろ家ですが

今 お寺の管理はすべてまろ家でしています。

納骨堂の管理費以外にも
寄付金等お寺ってお金が掛かりますね。
義母の納骨時にもお金を出さなかった義弟夫婦です


1年半後には

義父の十三回忌が待っています。

義母の七回忌は4年後

4年後のpapaは70歳になっているので

どちらかの回忌で

永代供養にと考えています。

歳を取っての運転はキツイですし
子供たちの手を煩わせたくないので…


また納骨時と同じように

まとまったお金が必要になるはずです。


三回忌で義弟に会った時

サラッとこの話をしましたが

折半で良いと言ってくれました。

義弟嫁が生きていたら
そうは言えなかったでしょう…


その時が来ないと

実際どうなるかはわかりませんが

良いように

話が進んでいけばと思っています。



お金が絡むと性格が見えてくるものですっ。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
スポンサーサイト



アラカンmama