fc2ブログ

言わなきゃよかった?!

会社
01 /15 2023
ご訪問くださりありがとうございます。



mamaは

人の名前を覚えるのが不得手です。


最近気づいたのですが

10年以上お付き合いしている

製品を受け取りに来る運転手さん

10数名程いるのですが

名前が分かっている人は

数えるほど… (。-_-。)


運転手さんは

『 mamaさん mamaさん 』と

呼んでくれているのですが…


受け取りにサインをもらっているのに

失礼な話と思い

ただ今 頑張って覚えています ( /ω)



そんな中

ひとりの運転手さんと

誕生日が同じと判明しました。


mamaが

『 幾つになられるんですか? 』と尋ねると

『 50になります』という返事


『 あら~ mamaも50ですよー』

そう言うと違和感なく

素直に受け止められてしまいました ヽ(´∀`)ノ


黙っていようかと思いましたが(笑)

良心がとがめるので

『 あっ、mamaは前期高齢者になるの 』

そう言い直しましたが

『 50はそう言われるんですね 』

という返しが💦


『 いやいや mamaは65になるんです 』


そう言った瞬間

運転手さんの目が点になるというか

妙な間が空いてしまい

ナンカ気まずいコト気まずいコト・・

15もサバよんだmamaは恥ずかしい (/ω\)

いつも工場や倉庫内を走り回り
歩数計は一日8千歩前後示すので
元気に見えてたのかも(苦笑)



今はマスクをしているので

目元しか見えず

深~いほうれい線はかくれているのよね。。



でもね…

50だなんて冗談を言ってしまったけれど…


この前 美容部員さんに

肌年齢を測ってもらったら

肌は15才若いと言われ


体重計の体内年齢は49才と表示されてるので

チョットはウソでないかも (´∀`*;)ゞ


実際は

年齢なんて関係なく

いかに健康に過ごせているか

こちらの方が

ずーーっと大事だと思っています (#^.^#)



ボクは健康優良児です! アレルギー持ってるけど。。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
スポンサーサイト



アラカンmama